昨年の暮れにお部屋の壁クロスとフローリングをリフォームしたんです。
壁クロスはこれまでと同じ感じにしましたが、床材はペット対応(滑りにくく、アンモニアに強い材質)のホワイト系のフローリングを選びました。
これにはちょっと目論見がありまして・・・。
リビングルームを私が愛してやまない二頭のスコティッシュ・テリアの色、
ブラックと
ウィートンカラーを基調にカラーコーディネートしたいなぁと。
アイボリーカラーのフローリングにブラックのラグを敷いて、小物類をブラックにすると、
♬ なんということでしょう、スコティッシュ・テリアなインテリアに!(笑)

がインテリアに溶け込んでいるでしょ?(自己満足です 笑)

テーブルコーディネートもBlack & Whiteのストライプで

キッチンも〜


このポスターはファブ・ファンキーの作品で「Scottish Terrier and Birds」
このスコティッシュ・テリアちゃんのお顔はあまり可愛くない気がするのですが(笑)
赤い鳥がアクセントになっているところと
スコティッシュ・テリアがドカンと真ん中にいて迫力があるところが気に入りました。
この他にもスコティッシュ・テリアがスケボーに乗っていたり
ワイングラスを頭に乗せていたり?、面白いのがありますよ。

この壁の2枚のポスターは向かって右がドミニク・ヴァリの「Top Dog Scottie」
向かって左が「Scottish Terrier Best Friend」とう作品です。
このドミニク・ヴァリの作品がモチーフになっている
マグカップやペーパーナプキンなどもあって、
上から3枚目の写真、ダイニングテーブルの上にそのペーパーナプキンが置いてあります。
マグカップは残念ながらSOLD OUTでした。

食器棚のスコティッシュ・テリアグッズコーナーは
あ〜でもない、こ〜でもないと毎日並べ替えていまして
日々刻々と変化しています。(私にしか分からない程度の変化ですが
)

一人娘のシェリーのためにお雛様も飾りました。

そのシェリーお嬢様はへそ天でネンネしていらっしゃいます
このインテリアにして困った事があります。
それは黒いラグの上にいる
と白い床の上にいる
が見えにくくなった事、黒いラグの上に落ちた
の毛と白い床に落ちた
の毛がとても目立つようになった事。
おかげで掃除機とコロコロの出番が増えました![]()
次回は白黒病、インテリア小物編のお話を。
※お詫び 只今シェリーのアルバムを製作中です。アルバムのページに一部表示されるシェリーのページをクリックしてもエラーが出ます。
完成次第アップいたしますのでもう少しお待ち下さい。


